運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
74件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

日本男女賃金格差世界でも異常です。政府統計を基に試算をすると、生涯賃金で一億円近い格差があります。企業男女別平均賃金公表格差是正計画策定公表を義務づけ、政治責任格差解消すべきだと考えますが、いかがでしょうか。  日本は、世界でただ一つ、法律で夫婦同姓を強制している国です。選択的夫婦別姓は急務です。

志位和夫

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

この男女賃金格差しっかりと埋めていっていただきたいというふうに思います。ドイツでは、二〇一七年、男女賃金格差是正法を施行しています。こういったことに前向きに対策をしていただきたいと思います。  時間がなくなりましたので、最後の質問です。  女性活躍に関連して、山梨の中学生から菅総理に是非聞いてほしいと頼まれたことがあります。

宮沢由佳

2020-11-17 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

日本男女賃金格差一〇〇対七三は、OECDでは下から三番目です。女性活躍推進法改正法でも賃金格差公表は義務ではありません。日本は、有価証券報告書男女賃金差別公表しなくてもいいことになっています。  これは通告していませんが、田村大臣、もっとこの女性男性賃金差別をなくすための例えば見える化とか、やるべきではないでしょうか。いかがですか。

福島みずほ

2020-03-03 第201回国会 参議院 予算委員会 第5号

自主性に委ねていたらば、やっぱり男女賃金格差把握して解消する取組を行う企業は少ないんですよ。これが実態なんですね。  企業をして性差別解消とか男女間の格差縮小に向けて本気で取り組ませるためには、まず企業自身把握をさせて、公表までいかなくても、まず把握はさせて、そして企業自身が気付くということがどうしても必要じゃないですか。そのことも否定されるんですか。

小池晃

2019-12-03 第200回国会 参議院 法務委員会 第9号

それで、じゃ我が国のこのジェンダーの平等の達成状況はというと、ダボス会議を主催する世界経済フォーラムが昨年十二月、二〇一八年の世界男女格差報告書を発表しましたが、昨年の我が国の順位は百四十九か国中百十位であり、特に経済分野では、男女賃金格差が大きいこと、あるいは女性管理職の少なさ、こういったことから、百十七位と、世界の中でももう相当な下位にとどまっている。  

高良鉄美

2019-04-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

OECD諸国の中で見ても、例えば二〇一七年のフルタイム労働者中位所得における男女賃金格差でいきますと、日本は、韓国、エストニアに次いでワースト三位の二五・七%となっており、男女賃金格差が最も大きい国の一つになっています。そして、女性管理職数と取締役に占める割合も、OECD諸国中最下位という状況が今の日本状況だということです。  

尾辻かな子

2019-04-16 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

だから、やはり、一人一人の生きる条件の問題と、そして男女差別がどうしてこのように広がってしまっているのか、なぜ解決できないのかという問題点を見つけていくという点でも、一番大事な指標として男女賃金格差指標があるのではないかと思います。ですから、これは、本当に必須項目として入れていただきたいなと思っています。  

長尾ゆり

2019-04-12 第198回国会 衆議院 本会議 第18号

今、ジェンダー平等の実現に欠かせないのは、男女賃金格差是正です。ジェンダーギャップ指数世界第一位のアイスランドでは、二〇二二年までに男女賃金格差をなくすために、二〇一八年から、男女賃金格差がないことを証明することを雇用主に義務づけ、格差がある場合の罰則を設けるなど、本気になって取り組んでいます。日本もこうした取組に学び、男女賃金格差をなくすべきです。  

本村伸子

2018-11-29 第197回国会 衆議院 総務委員会 第3号

男性は十八・七歳、女性は十二・五歳ということで、その平均勤続年数の差も問題だというふうに思いますけれども、その差以上の男女賃金格差になっていないのか、チェックする必要がございます。  女性職員平均賃金男性職員平均賃金、ちゃんと調査をするべきだというふうに思いますし、もう一点、続けて言わせていただきますけれども、女性男性統計を分けてとるというのは基本中の基本でございます。

本村伸子

2018-11-22 第197回国会 参議院 法務委員会 第4号

まず、女性雇用拡大及び男女賃金格差是正移民政策について伺います。  安倍総理は、所信表明演説で、少子高齢化という我が国最大のピンチもまたチャンスに変えることができるはずです、この五年間、生産年齢人口が四百五十万人減る中でも、女性活躍の旗を高く掲げることで、女性就業者は逆に二百万人増やすことができましたと自画自賛されました。

糸数慶子

2018-06-14 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

男女賃金格差について、私は、今まで民法結婚年齢の差が男女にあったということが、今回、昨日、民法改正案が通りまして男女結婚年齢が十八歳になったということですので、そういった意味からも、賃金格差をできるだけ是正して、本当に男女が平等に生活できるような環境をしっかり整えていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。  ありがとうございました。

川田龍平

2017-05-11 第193回国会 参議院 内閣委員会 第8号

日本では就職するときに、あなたは残業ができますか、転勤が可能ですかと、これで言わばコースが決められて基本給も含めた賃金格差というのが生じているんだと、これ、男女賃金格差一つの理由になっているんだと。こういうことをどう思いますかというふうにお聞きをしました。そうしたら、こういう答えだったんですね。

田村智子

2016-11-24 第192回国会 参議院 法務委員会 第10号

男女格差指数は、経済、教育、健康、政治の四分野を総合した評価で、日本は、男女賃金格差が大きく、女性管理職が少ないことや女性政治参画が極端に低いことから、経済分野政治分野総合指数を下げています。政府は、安倍首相の肝煎りで全ての女性が輝く社会づくりに邁進していますが、これでは輝くどころか男女格差は広がる一方であります。  

糸数慶子

2016-03-22 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

内容については、雇用分野において男女賃金格差を減少させるために更に努力をせいと、それから職場のセクハラ防止のために、行為の禁止あるいは適切な懲罰を行うことを定めることなどが指摘をされておりまして、また、この旧優生保護法に基づいて女性同意なく行われた優生手術について調査をすること、それから同意なく優生手術が行われた者に対する補償などを行うように指摘があったというふうに理解をしているところでございます

塩崎恭久

2015-08-06 第189回国会 参議院 内閣委員会 第19号

納得のいかない男女賃金格差というのは女性の働く意欲をそぎます。ところが、男女賃金格差解消は遅々として進んでおりません。男女正規労働者間の賃金格差は、男性を一〇〇とすると女性は七四・八。パート女性労働者、短時間労働者と法的には言いますけれども、この水準は、一時間当たり平均所定内給与で見ても、男性一般正規を一〇〇とするならば五〇・四という数字です、男性は五五・七ですけれども。

今野久子

2015-06-03 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

私たちは、民間企業に対する目標改善計画などの義務づけは、大企業だけが対象では不十分で、例えば百人以上の規模の企業対象に、採用に占める女性比率や、管理職、役員における比率男女賃金格差正規比率産休等の制度の利用状況などの公表改善に向けた数値目標とそのための具体的な取り組みを含む計画策定の義務づけが必要だと思います。

塩川鉄也

2014-11-13 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

私も、これは非常にいい資料だというふうに思っておりまして、特にごらんいただきたいのは、後半、皆さんのお手元にこれがあるかと思いますけれども、二十二ページの「男女を問わず社員の活躍を促進するための賃金雇用管理に関する実態調査票」、ここで各企業男女賃金格差について計算できるようになってございます。  

内藤忍